豊田家の「トヨタ支配」はいつまで続くか
章男が描く息子への「世襲構想」
2017年3月号
異例中の異例ともいえる人事が明らかになった。財界総本山である経団連の副会長を務める内山田竹志トヨタ自動車会長が二〇一七年六月に二期四年の任期満了で退任し、後任に同社から早川茂取締役専務役員を充てる人事を内定したのだ。この人事が明らかになった二月六日、早くもトヨタは四月一日付で早川専務を取締役副会長に昇格する役員人事を発表した。
社長経験のない人物が経団連副会長に就任するのは三人目だが、「豊田章男社長という適任者がいながら格下の専務を送り込むのは、財界から経団連軽視と受け取られても仕方ない」と、財界担当の全国紙経済記者は指摘する。トヨタの社内人事でも副社長や社長を経験せず、副会長に昇格するのは初めてのケース。まさに異例ずくめだが、当然こうした不自然な動きには裏がある。
財界から経団連副会長入りを嘱望されていた章男社長は「本来であれば社長の私がお受けすべきだが、経営を取り巻く環境が激変し、これまでの常識を超えた変革が求められる今、社長業と二足のわらじを履くことは困難」と弁明したが、財界でそれを真に受ける者はいない。「そこまで多忙ならば、今年復帰したばかりのFIA世・・・
社長経験のない人物が経団連副会長に就任するのは三人目だが、「豊田章男社長という適任者がいながら格下の専務を送り込むのは、財界から経団連軽視と受け取られても仕方ない」と、財界担当の全国紙経済記者は指摘する。トヨタの社内人事でも副社長や社長を経験せず、副会長に昇格するのは初めてのケース。まさに異例ずくめだが、当然こうした不自然な動きには裏がある。
財界から経団連副会長入りを嘱望されていた章男社長は「本来であれば社長の私がお受けすべきだが、経営を取り巻く環境が激変し、これまでの常識を超えた変革が求められる今、社長業と二足のわらじを履くことは困難」と弁明したが、財界でそれを真に受ける者はいない。「そこまで多忙ならば、今年復帰したばかりのFIA世・・・