膨張する東南アジア華人経済
各国で対立の火種に
2013年1月号
華人と華僑は似ているが定義は異なる。前者は滞在国の国籍を有し、後者は中国籍のまま外国で暮らす人間で、両者を合わせると全世界で四千万から五千万人いるとされる。人数にはばらつきがあるものの、どのようなリポート、推計でも一致しているのは、全世界の華僑、華人の八割が東南アジアに集中しているということだ。
中国は近年、中東や遠くアフリカにまで触手を伸ばすようになっているが、多くの場合出稼ぎだ。そして中国からの投資が増えている東南アジアにも、「第二の華僑」と呼ぶべき大陸からの出稼ぎ労働者が大挙して押し寄せている。
東南アジアでは、現地に帰化しているケースが多く、華人と呼ぶのが正確だ。国によって数や国民に占める割合は異なるが、多くの国で華人は経済のメーンプレーヤーであり続けてきたことはご存じの通りだ。
ここにきて、華人経済がこれまで以上に膨張し、各国の火種になっている。