目に余る民主党「労組系議員」
連合との間には「隙間風」
2011年3月号
「代表なのか幹事長なのか……。リーダーシップの発揮を切に要望したい」
日本労働組合総連合会(連合)の会長、古賀伸明は二月十七日、本部のある総評会館での記者会見で首相の菅直人、民主党幹事長の岡田克也の統治能力を猛烈に批判した。そして古賀は直後にこう付け加えた。
「いま言ったことは正確に書いてください」
記事にするように念押ししたのだ。連合には、民主党の党運営に介入しないという組織方針がある。連合会長人事などに政治が介入すれば、ナショナルセンターとしての威厳が失われる。組織防衛のための「相互不干渉」の原則を破ってまで古賀が苦言を呈したのは、分裂状態にある民主党の最近の体たらくが目に余ったからだ。
時折しも春闘の真っ只中。しかも政権をその手中にしているはずの連合幹部の顔色は冴えない。選挙で連合の既得権益を代弁してくれた小沢一郎が「政治とカネ」の問題により民主党内で政治的影響力を失うにつれ、連合と民主党の間の隙間風は強まったからだ。古賀の「原則破り」発言はこうした状況への焦りの発露でもある。
労組の「走狗」
・・・